検査項目に腹部の超音波検査が入っている場合は、肝臓に腫瘤がないかどうかのチェックが行われますのである程度の大きさのものは大概分かります。ただし、超音波検査には死角があるため、体格によって必ずしも肝臓の全体がよく見えるわけではないことや、人間ドックの採血項目には肝細胞癌の腫瘍マーカーは入っていませんので100%みつけられるものではありません。

書籍公開目次へもどる